網走市立潮見小学校

赤塚不二夫の直筆画のある学校から、日常の様子をお知らせします

2025年7月8日火曜日

参観日(2日目)

›
 暑い日でしたが、たくさんの方に来校いただきありがとうございました。
2025年7月7日月曜日

参観日(1日目)

›
 この日は参観日の一日目です。 多くの方のご来校、ありがとうございました。 1年生の教室は、参観者がびっしりでした。 子供たちもいつもより緊張した面持ちでした。
2025年7月3日木曜日

暑い日ですが 涼しく

›
 6月から暑い日が続いていますが、各教室にはエアコンが入っているため、涼しいです。 給食にも涼しいメニューがでました。 教室は涼しいですが、その分、外気との寒暖差が激しいです。夜は早めに寝て、疲れないようにしましょう。
2025年7月2日水曜日

墨を使って(6年生)

›
 6年生の廊下には、墨を使って絵を描いた作品が展示されています。 雰囲気がよく出ています。
2025年7月1日火曜日

元気に外で 2 (中庭編)

›
 低学年の児童の中には、中庭で遊んでいる子たちもいます。 砂場もあるので、砂場であそんでいたり、タイヤを使った遊び用具で体を動かしたりしている子もいました。
2025年6月30日月曜日

元気に外で

›
 熱中症の危険が高まると、学校では外遊びを禁止しますが、そこまで暑くない日には、元気で外で遊ぶ子供たちの姿が見られます。 先日、外から来たお客さんに、「今時、こんなにたくさんの供たちが休み時間に外へ出て遊ぶ姿を見ることはあまりない。潮見小学校の子ども達、素晴らしいね」と声をかけら...
2025年6月26日木曜日

栄養教諭の教育実習

›
 学校の先生といっても、授業全般にかかわる教諭と、給食のことや栄養指導にかかわる栄養教諭、ケガ等に対応する養護教諭もいます。 大学に通っている教員免許の所得を目指している学生は、在学中に、「教育実習」で学校現場に実習に来ることがあります。 本校に、未来の栄養教諭を目指し、教育実習...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.