2013年12月27日金曜日

冬休み学習サポート



 12月26日(木)・27日(金)の二日間に、冬休み学習サポートを行いました。北海道教育委員会の学生ボランティア学習サポート事業から大学生3名、そして本校の教員が子どもたちの学習をサポートしました。また、オホーツク教育局から主事研修として、各日4名の職員が子どもたちの学習の支援をしていただきました。115名の子どもたちからの参加希望がありましたが、インフルエンザ等で100名弱の参加となり、子どもたちは冬休み版チャレンジテストや宿題などに取り組んでいました。

2013年12月20日金曜日

4・5・6年なわとび大会



 20日(金)は、4~6年生のなわとび大会がありました。4年生以上は、大縄とびで3分間に何人跳べるかを競いました。休み時間に体育専門委員がクラスの中心になり練習を積み重ね、4年生は1組が105回、5年生は2組が181回、6年生は3組が209回とそれぞれの学年で最高記録を出しました。体育専門委員は、運営のためのアナウンスや記録など、大会をサポートしていました。

2013年12月18日水曜日

2・3年なわとび大会


 18日(水)は、2・3年生のなわとび大会がありました。2年1組はインフルエンザで学級閉鎖のため、参加できませんでしたが、5クラス中3クラスが、1分間続けて跳び続けた人数が10人を超えていました。特に3年生は回す速さが増し、上手に跳んでいました。

2013年12月17日火曜日

1年なわとび大会

 17日(火)のGTに1年生のなわとび大会がありました。今回は3回目となりましたが、1年生は休み時間になるとプレイルームで練習していました。1分間に何人跳び続けることができるかをクラスごとに挑戦しましたが、1年3組は、今まで最後まで残っていた人数が5人が最高でしたが、今回は11人と記録を伸ばしていました。

2013年12月16日月曜日

雪坂でチューブ滑り


 16日(月)は、前日からの雪で、雪かき等で大変だったと思いますが、子どもたちは休み時間になると元気いっぱいに外で遊んでいます。今年度初めて、チューブや肥料袋等で雪坂を滑り、みんなニコニコ顔です。

外国語活動

 5・6年生の外国語活動は、年間35時間ありますが、ALTのシェインさんがそれぞれの学年に12~13時間程、英語活動の指導助手として入っています。子どもたちはゲームなどで楽しく学んでいます。現在、高学年以外の教員も英語活動の実技研修を行い、学校全体で取り組んでいるところです。

2013年12月12日木曜日

「すまいる」読み聞かせ・図書館



 12日のゴールデンタイムの「すまいる」の読み聞かせは、サンタクロースのお話でした。子どもたちは、クリスマスに向け気持ちが高まってきています。また、図書館前は、毎月いろいろな飾り付けをして、月に合わせた本を展示していますが、12月はクリスマス一色です。飾りのツリーは職員の手作りです。学校の教職員やボランティアで読書の推進の取組を進めています。

2013年12月5日木曜日

授業参観・学級懇談会(4~6年)



 5日(木)に4~6年生の授業参観及び学級懇談会がありました。4年生は子どもたちは適度な緊張感の中で学習に取り組んでいました。4年生は、総合的な学習の時間でまとめた資料を保護者や他のクラスの児童に説明し、質問を受けていました。5・6年生は、道徳や学活の時間の授業の公開となりましたが、多くの保護者の参加ありがとうございました。

2013年12月2日月曜日

ミニ運動会



 12月2日(月)から4日(水)に、児童会書記局主催の「潮見小ミニ運動会」を行います。各クラスをA・B・Cの3グループに分け、2日は1~6年のAグループが〈もうじゅう狩り〉ゲームを行い、みんなで楽しく遊びました。3日はBグループ、4日はCグループがそれぞれ〈もうじゅう狩り〉ゲームを行います。「友だち大好き」「運動大好き」の取組は、これからもいろいろと計画されています。