明日から夏休みです。
本来であれば、今日は全校児童が体育館に集まり集会を行う予定でしたが、暑さのため、WEBでの実施として、校長や児童会長の話を各教室に配信しました。
今朝、学校である子どもが「暑いのでうちわをつくりました。あげます」と言って、お手製のうちわを渡してくれました。とてもうれしかったです。
暑い日が続いていますので規則正しい生活を心掛けて、体調を整え、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
絵本作家のサトシンさんが、1年生を対象に読み聞かせをしていただきました。町内にお住まいの方からのご紹介で、ボランティアで来てくださいました。
楽しい語り口で、子ども達も盛り上がっていました。
「大人になる楽しさ」や「無理、という言葉を簡単に使わない」などのメッセージも聞いている側に伝わってきました。
6月から暑い日が続いていますが、各教室にはエアコンが入っているため、涼しいです。
給食にも涼しいメニューがでました。
教室は涼しいですが、その分、外気との寒暖差が激しいです。夜は早めに寝て、疲れないようにしましょう。