2022年5月20日金曜日

5月16日(月)給食紹介!

オススメの給食は、豆腐のオイスターソース煮です。豆腐の原料である大豆は、 「畑の肉」と言われるほどたんぱく質がたくさん含まれています。みんなの体を作る大事な栄養ですので、 いっぱい食べて元気な体を作ろう!

5月13日(金)給食紹介!

オススメの給食は、新メニューのおどんです。 おどん?うどんじゃなくて?と思った子もいたはずです。 「おどん」は、おでんの中に入ったうどんの事を言います。 島根県の郷土料理です。とても美味しかったです。

2022年5月11日水曜日

5月11日(水)給食紹介!

オススメの給食は、ハヤシライスです。 ハヤシライスは、薄切りにした肉と玉ねぎを炒めてデミグラスソースで味付けをした料理です。 ハヤシのネーミングは、洋食店の「はやし」さんがはじめて作った料理から名付けられたそうです。 とても美味しいですので、たくさん食べて下さい

5月10日(火)給食紹介!

オススメの給食は、チリコンカンです。 チリコンカンは、アメリカのテキサス州南部で 作られた、ひき肉と豆の入った料理です。 給食の中でも、大人気のメニューで、パンに はさんで食べてました。

5月9日(月)給食紹介!

オススメの給食は、肉じゃがです。豚肉・じゃがいも・玉ねぎなどの具材を炒めて、 しょうゆやさとうで甘く煮た料理です。ごはんにも合うおかずで、とても美味しかったです。

2022年5月6日金曜日

5月6日(金)給食紹介!

オススメの給食は、ザンギです。にんにく・生姜などの香味野菜としょうゆで下味をつけて、 片栗粉をまぶしてカリッと揚げました。「ザンギ」は 北海道釧路発祥のからあげの事です。とても 美味しくたくさん食べました。

2022年5月2日月曜日

5月2日(月)子どもの日給食&1年生見学会

こどもの日給食です。端午の節句で、 子ども達の健康と幸福を願う日です。こいのぼり や五月人形を飾り、お祝いをします。 今日は給食で、こいのぼり=エビフライを用意しました。 ※今日は、毎年恒例の1年生給食見学会をしました。寒い中でしたが 子ども達は、調理室にある大きな器具やたくさんのエビフライにびっくりしながら 楽しそうに見学をしていました。給食もおいしいと笑顔で食べていました。