2011年6月30日木曜日

修学旅行1日目

6月29日(水) 1日目 ☀ 6年生修学旅行(釧路へ) ◆渡辺体験牧場 まず渡辺さんから、正しい牛乳の飲み方を教わりました。乳しぼりとアイスクリームづくり体験をした後、牧場では、牛フンの地雷を踏みそうになり、牛にエサをやると大きくて長い牛タンがぺロリ!◆塘路駅からノロッコ号で釧路駅まで、湿原の中でキタキツネやエゾシカを見ることができました。車中でお昼(お弁当)◆釧路こども遊学館では、まが玉、星の砂ペンダント、指のレプリカづくりの工作体験をしました。写真は、まが玉づくりの様子です。◆宿泊は、釧路プリンスホテルです。夕食の席には、ナイフとフォークが並べてあって、ちょっと緊張しました。すごくおいしかったです。(文責:牧野喜充)

2011年6月28日火曜日

プール使用開始




27日(月)からプール使用が開始されましたが、まだ水温が低くて(23度)ちょっと無理な状態です。29日(水)4年生が入ることになっています。水泳学習が始まる前で、先生方は救命救急の講習を受けました。(文責:牧野喜充)


 明日から6年生の修学旅行(釧路方面)です。


 ブログは2日間お休みします。

2011年6月27日月曜日

おやじの会 「はなてんと」に花の苗

6月25日(日)今年も“網走市内のおやじの会”20人近く集まって、「はなてんと」に花の苗(マリーゴールと)を植えました。前日までの雨で、田んぼのようになっていましたが、日曜日は天気も良く、9月にはきっと見事な花畑になるでしょう。その後、大曲緑地で“そば”の種まきもしました。(文責:牧野喜充)

2011年6月23日木曜日

ホクレン女子陸上部による陸上教室

6月23日(木) 地元「北海道」への地域社会貢献活動の一環として、ホクレン女子陸上部の選手とコーチが道内の小学校(5校)を訪問し、特別講師としてストレッチ体操から、走り方のポイントレッスンや一緒にランニングなどを行うもので、幸運にも潮見小学校が選ばれました。ホクレン女子陸上部は、大阪国際女子マラソンで優勝した赤羽有紀子さんが所属する強豪の実業団チームです。◆生憎の雨で途中から体育館での指導になり残念でしたが、若いお姉さんアスリートから、「潮見小の子は、あいさつが素晴らしい、明るくて、素直な子ばかり。」とお褒めをいただきました。ホクレン女子陸上部は、潮見小では、AKB48と同じくらいの人気になりそうです。このときの様子は、NHKやSTVなど各放送局で放映されます。(文責:牧野喜充)

2011年6月22日水曜日

4年生社会科見学

6月22日(水)4年生が社会科見学で網走浄化センター(下水道)施設とリサイクルセンターの見学に行ってきました。たくさんのおみやげ(エコバック、石けん、色鉛筆、ティッシュペーパーなど)をもらって帰ってきました。エコと分別の必要性をしっかり学んできました。(撮影:澤田、文責:牧野)

2011年6月21日火曜日

1年生交通安全教室

6月21日(火) 網走交通さんのご厚意で、大型トラックを校庭に持ちこんでの1年生を対象にした交通安全教室を開催しました。昨年に続き2回目になります。実際に運転にのぼって見ると、よ~く見えるところと見にくいところがあることが分かります。特に背の低い1年生は、車に近づくと見えにくくなることを実感しました。網走交通の皆さん、ありがとうございました。貴重な体験でした。(文責:牧野喜充)

2011年6月20日月曜日

被災地へ絵本を送ろう

 ≪児童会の取り組み≫
 今回、東日本大震災で被害にあった子どもたちへ「未夢の会」の方たちが絵本をおくる取り組みをしています。そこで潮見小学校でも、児童会と図書専門委員が中心となって、この取り組みに協力します。
 【集める期間】  6月20日から7月22日まで
 【集める本】 家にある読まなくなった絵本
 *図書館のカウンターにいる図書委員にわたしてください。よろしくお願いします。
  (児童会通信より)

 ~お知らせ~
 ◎PTAバザーの品物を集めています。職員玄関にダンボール箱を用意していますので、ご協力下さい。
  バザーは、7月10日(日) スタンプラリーの合わせて開催します。
 ◎23日(木) 6年生の参観日に合わせて、第一中学校の入学説明会(一中の先生が来校)を行います。
 ◎23日同日、ホクレン陸上部による陸上教室が開催されます。(対象:6年生)一流選手から直接指導を受けます。

2011年6月17日金曜日

プール注水

6月17日(金) ☀ 気温25度 室温 40度 プールの清掃作業が終わり、水が入れられました。◆被災地では、屋外プールが使用できないようですが、潮見小のプールは、27日(月)プール開きの予定です。(文責:牧野喜充)

2011年6月15日水曜日

アメリカから体験入学



アメリカのソルトレークから体験入学生を受け入れることになりました。14日(火)全校集会で紹介しました。7月20日ころまで、勉強や活動に一緒に参加します。日本語は、まあまあ大丈夫です。



 学校便り93号UPしました。(文責:牧野喜充)

2011年6月12日日曜日

運動会無事終了

6月12日(日)寒い中での運動会になりましたが、子どもたちは一生懸命、最後まで頑張りました。◆全体練習の様子から今年も青組が優位かと思いましたが、優勝は「黄組」でした。練習で劣勢だった紅組の大健闘が光りました。◆最後の潮見競輪(6年生)は、今年の運動会を象徴するような大接戦になり、大変盛り上がりました。◆PTA役員、保体部、おやじの会の皆さんには、金曜日のクジ引き、前日準備、そして、本番とお手伝いをいただきありがとうございました。お陰で素晴らしい運動会になりました。ありがとうございました。(文責:牧野喜充)

2011年6月11日土曜日

運動会前日場所取り

 朝方の雷と雨に驚いて目が覚めました。グラウンドコンディションが心配でしたが、10:00からの観客席の区画割り作業のときには、いい天気になり、PTA出役作業により400席の区画割りを行いました。14:00からの場所取りが始まるころから、天気があやしくなってきました。◆明日は、降らないでほしいと願っています。(文責:牧野喜充)

2011年6月10日金曜日

大雨・雷注意報

 6月10日(金) 突然の雷と大雨で通行止めになったところもあったようです。雷が鳴り響いて泣きだした子もいました。下校時刻になった時、ちょうど雨が止み、晴れ間が見えましたの即刻下校させました。マ・メールでもお知らせしたところですが、こうした突発的な対応と連絡には、マ・メールが威力を発揮します。まだ登録されていない方は、よろしくお願いします。



 事前準備もどうなるかと心配しましたが、テントの骨組みだけ準備をしました。ライン引き等の準備は、12日(日)朝行います。

 観客席のライン引きは、11日(土)10:00~、場所取りは、14:00~ 予定通り行います。


                                                (文責:牧野喜充)

2011年6月9日木曜日

おやじの会 会員の皆様へのお願い

  運動会場所取り監視ご協力のお願い(依頼)とおやじの会総会議案の配付について

 初夏の候、会員の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 
また、今年度9名の方に新規登録をいただき、誠にありがとうございました。現在、33名(会員28名、OB会員1名、教職員4名)の会員となりました。
 さて、「潮見小学校おやじの会」は、5月27日(金)に今年度の総会を行い、今年度の役員と活動について話し合いました。今年度も会員の親睦や親子が交流できる行事、父親ならではの活動をすることになりました。総会議案をお届しますのでご確認ください。 
 つきましては、第1回目の活動を下記の内容で行いますので、協力くださいますようお願い申し上げます。

                     記
 
 1 日  時  6月11日(土) 集 合 13:30  監 視 14:00~15:30(予定) 
 2 集合場所  場所取り受付付近
 3 活動内容  グラウンド内における監視業務         
 腕章をつけてグラウンド内に立っていただき、場所取りが終わったら速やかにグラウンドから出るよう声掛けをしてください。
 PTA三役が行っている運動会場所取りの監視役をお手伝いすることとしました。昨年は、2区画を取ったり、知り合いの方の分まで場所取りをするためグラウンドから出られないなど一部混乱が見られました。今年は、そうした混乱等がないよう監視をする協力をしたいと考えております。
 出欠は取りませんが、もしお手伝いいただける方がおりましたら、午後1時30分までに学校へお越しください。
  (教頭にお声をおかけください。腕章をお渡しします。)
  ※合わせて、運動会終了後、児童用テントの片付けのお手伝いをしたいと思います。   
   よろしくお願いいたします。

                      潮見小学校おやじの会 代表 平 野 雅 久 長 

2011年6月8日水曜日

場所取り変更のお知らせ

 毎年行っている運動会の場所取りですが、例年、ごく一部ではありますが、混乱・問題が起きております。子どもたちの日ごろの練習や、活動の成果を楽しく観覧する場でありますので、このようなことのないよう、今年から試行的に場所取りの方法を一部変更することになりました。つきましては、お手数ですが、下記事項(8日付けのPTA事務局だより)をお読みになり、円滑で楽しい運動会の運営にご協力くださいますようお願いいたします。       
 ■大きく変わること■
① 場所取りの際、荷札をつけていただきます。
② 場所取り開始10分前には、グラウンドを閉鎖します。
③ 15分以内に、場所取りを済ませグラウンドから出てください。   
※くわしくは、PTA事務局だよりをお読みください。
▼▼▼▼ 観覧場所の場所取り方法について ▼▼▼▼
※今までとの変更点については、下線を引いています。
1 日 時  6月11日(土) 14:00開始~15:30頃終了
2 場 所  潮見小学校グラウンド
3 手 順  
  ◎受付をする~くじの番号によって受付時間がちがいます。
  ◎くじの番号札を必ず持ってきてください。
  ◎時間までに必ず受付を済ませて下さい。
  ◎受付では、釘と荷札を渡します。
  ◎荷札に名前を書き、釘から外れないよう荷札をしっかり結びつけてください。
  ◎釘を打つため、金づちを持参ください。(学校でも用意しておきます。)

  10日(金) くじ引きがあります。不明な点がありましたら連絡ください。

    文責:PTA事務局

2011年6月7日火曜日

運動会準備

 業務主事さんがグラウンドに降りる階段の手すりの修理をしてくれました。運動会まで学校周辺の草刈り、場所取りや駐車場の準備など、裏方さんの準備も大変です。(文責:牧野喜充)

運動会全体練習

6月7日(火) ☀☀☀ 12日までとっておきたいいい天気でした。総練習がないので、係の確認も含めて、各学年の運命走、綱引き、選手リレーの練習をしました。選手リレーでは、低学年、高学年ともアンカーの女子が先を走る男子を抜き去ってゴール!女子パワーを見せつけました。(文責:牧野喜充、撮影:伊井教頭)

2011年6月6日月曜日

運動会練習

6日(月)☀ 運動会練習  土曜日降った雨のお陰で、ベストコンデションのグラウンドで全校綱引きの練習をしました。歩道には、保護者や通りすがりの地域の方も足を止めて観戦していました。後1週間です。練習にも一段と力が入ってきました。12日(日)も今日のような☀だといいですね!(文責:牧野喜充)

2011年6月3日金曜日

ここはどこ?

 3日(金)教室表示を新しくしました。空き教室のフル活用が今年のテーマになっています。それに合わせて古い表示も新しくしました。玄関前のスペースが「ピロティー?」“知らなかった!”と子どもたちは言っていました。(文責:牧野喜充)