2011年11月4日金曜日

子ども文化展見どころガイド

◆オープニング(1年)
かわいい1年生が自分たちで取材してきた他の学年の見どころをお伝えします。元気いっぱいの歌声とともにお楽しみください。
◆音楽発表(5年⇒3年⇒2年⇒1年⇒4年⇒6年)「今日どこかで」、「ARUKI☆DASOU」、「ラ・バンバ」(5年)「もしもコックさん…」、「赤いやねの家」、「シンコぺイテッド・クロック」
(3年)「ありがとうの花」、「勇気100%」、「マルマル・モリモリ」
(2年)「ブンブンブン」、「海」、「子ぎつね」、「雪のおどり」
(1年)「いつだって!」、「学校坂道」、「ソーラン節」
(4年)「明日を信じて」、「未来への賛歌」、「カントリーロード」(6年)
◆劇「ほんとうの宝物は?」 (2年)劇に初挑戦の2年生。お客さんの前で演じる自分の姿を夢見て、楽しく練習を繰り返してきました。子どもたちが、生活科を通して学習した「宝物」を、元気いっぱいに発表します。偽物の宝物にだまされない様ご用心!
◆特別発表「潮見のがんばるマン」 (3年)潮見地区でがんばっている地域の方々に学び、さまざまな体験をさせていただきました。劇や読み聞かせで、学んだことをグループごとに発表します。お楽しみに。
会場~図画室(2階)   会議室(1階)   学習室(1階)
◆特別発表「ギョギョ!?発見!網走」 (5年)10のグループに分かれ,網走の水産物について調査・研究した成果を発表します! 劇や体操、選挙に実演。学んだ成果をいろいろなスタイルで発表するのでお楽しみに!!会場~音楽室(2階) 第2音楽室(2階)  視聴覚室(2階)
◆劇「流氷のキセキ」 (4年)毎年見ている流氷ですが、実はナゾだらけ。そこで、流氷の成り立ちや漁業・生き物との関係、観光との結びつきを調べ、初めての劇で発表します。ナゾが解けたら流氷音頭でひと踊り。97人の活躍をお楽しみに!
◆総合劇「私たちの網走~過去から現在へ~」 (6年)現代の潮見小学校に,突然現れた謎の人物たち。彼らの正体は,過去の歴史を探るタイムスクープハンター。自分たちの街『網走』について知るため,古くは1300年前のオホーツク文化までさかのぼり,調査を始める・・・。『総合的な学習の時間』で学んだ内容についてさらに調べまとめたものを,パソコンを活用した発表と演劇でおみせします。もちろん,伝統の和太鼓演奏もあります。
 ~子ども文化展は、学校中で発表しています。~